×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキャンできた~!いつもよりすっごく時間かかったけど…
しかし久しぶりにスキャンできた絵が植木鉢かあ。
「ひとり3粒植えること」って言われたのに仙蔵はこっそりたくさん植えて、芽が出て初めてばれます。
今日の夕食、お豆腐がすっごく美味しかった!いつもと同じメーカーなのに味が違う!
時間差で食べた妹も美味しさに感動してたから、やっぱりいつもと何かが違ったんだ!
♪今日のアニメ
安藤先生っていい先生だなああああああ~うるっときた
山田先生も言わずもがなー先生ネットワークすばらしいです。
伝七と左吉も色々苦労してるんですね。「いい子してる」んですね。
でも一番の苦労人は伊助ちゃんかもしれない。
いつもはおとなしいけどいざと言うとき大胆な伊助ちゃん。
♪昨日のアニメ
ヘムヘムの仕事って学園長のお世話だったのかあ。
そして小松田くんだけでなく、吉野先生もヘムヘムに敵わないとはっ。
小松田のあの棚のひっくり返し方は妙に現実味があって「あ~あ~あ~!」ってなります。
毎回!
落ちるかも!から、落ちた!までがスローモーション
兵太夫の忍器シリーズもっとみたいな~。
いきなり忍器の発射シーンからの切り込みにはびっくりしたけど!
ピョンピョン跳ねて喜ぶしんべヱもかわいかったね。
有料じゃない方のにんたま携帯公式に来週の火曜日の予行でましたね♪
楽しみ回だ!
今日も一日がんばるぞ~
ヘムヘムの仕事って学園長のお世話だったのかあ。
そして小松田くんだけでなく、吉野先生もヘムヘムに敵わないとはっ。
小松田のあの棚のひっくり返し方は妙に現実味があって「あ~あ~あ~!」ってなります。
毎回!
落ちるかも!から、落ちた!までがスローモーション
兵太夫の忍器シリーズもっとみたいな~。
いきなり忍器の発射シーンからの切り込みにはびっくりしたけど!
ピョンピョン跳ねて喜ぶしんべヱもかわいかったね。
有料じゃない方のにんたま携帯公式に来週の火曜日の予行でましたね♪
楽しみ回だ!
今日も一日がんばるぞ~
最近暑いですね~!もう寒くならない!
汗ばむ位の暑さがちょうどいいな~
まだパソコンがおかしいいいい…
つながらない訳じゃないんだけど、ネットが重たすぎて重たすぎて…
悲しかったのでマシュマロ3袋買って帰りました。
明日ネットのチェックしてもらうみたいなので、そこで直ることを祈るしかありませんね。
♪
昨日のアニメの松千代先生可愛かったなあ~!
あの風貌と「恥ずかしい恥ずかしい」ってセリフがいかにも教育てれびのキャラクターって感じがしました。
は組の気配を消す練習って、あのやり方でいいのかな。
一列に並んで気配を消せたかどうか判断出来るんだろうか…と思ったけど山田先生だから心配には及びませんね。
よーし今日も1日頑張りましょ~
汗ばむ位の暑さがちょうどいいな~
まだパソコンがおかしいいいい…
つながらない訳じゃないんだけど、ネットが重たすぎて重たすぎて…
悲しかったのでマシュマロ3袋買って帰りました。
明日ネットのチェックしてもらうみたいなので、そこで直ることを祈るしかありませんね。
♪
昨日のアニメの松千代先生可愛かったなあ~!
あの風貌と「恥ずかしい恥ずかしい」ってセリフがいかにも教育てれびのキャラクターって感じがしました。
は組の気配を消す練習って、あのやり方でいいのかな。
一列に並んで気配を消せたかどうか判断出来るんだろうか…と思ったけど山田先生だから心配には及びませんね。
よーし今日も1日頑張りましょ~
綾部喜八郎の段の異次元っぷりに眠たい目が覚めました。
綾部は切れるとご機嫌になるタイプなんですね。なんか楽しそうで安心した。
一人だけ浮きまくってるんじゃないかって思ったけど案外馴染んでるようで…
「石田さんのキャラ」って感じがすっごいしました。
不意打ちで2年生やい組が出演してたし!
そういえばこれで4年生はみんな裸をお披露目したことになりましたね。
綾部はお風呂に入るとき頭にタオル巻いてるのが気になりました。
やっぱりくせっけだから?滝夜叉丸や三木ヱ門はしてなかったよね。
そういえば今日の18時過ぎに、大きな虹が出てました!
すっごく綺麗なアーチ型の虹が!
ちょうどスコールの様な雨が振った直後に。
家に帰ってお母さんに話したら、お母さんも見ていたらしく、なんとお父さんからも写真メールが来ていたようで…
ニュースでもやっていたみたいですね。
虹ってそんなに広範囲で見られるものなのかな?
でも虹って滅多に見られないからすごくラッキーでした!あんなに綺麗なアーチを見たのは初めてだったかも!
拍手ありがとうございます♪続きにお返事です。
薄くて見づらくてごめんね。
今日の忍たまは何だかシリアスなお話だった!
飛蔵パパの苦悩。清八は跡取り候補になるくらいのポジションだったことにもびっくりです。
清八がなんだか年相応に見えて可愛かったな~。
授業終った跡に土俵を作って相撲取りしてるは組の面々も良かった!
団蔵VS虎若って一番強そうな取り組みですよね。
余所見をしつつも勝ってしまう団蔵!
掃除をしていたら去年の手帳(日記)が出てきました。ちょうど去年の今頃はギャグマンガ日和にどっぷりはまってた感じだった。
そして5月30日あたりに本屋で43巻を買ったことがご丁寧にも記されていました。
そして6月2日の日記には「あまぞ~んから1巻到着」
43巻読んでから1巻注文まで早いなあ…全然覚えてないけど忍たまの面白さは衝撃だったんだなー
ほのぼの100題
14.思い出 15.泥んこ 16.かなしいこと 17.木の実 18.だいすき
19.大雪小雪 20.ご飯 21.夕暮れ 22.川べり 23.ながれる雲
24.やくそく 25.本 まで!
神奈川まで行こうかなと思ったけど、雨だったのでおとなしく県内で遊びました。
雨の日はなんとなく久しぶりな気がします。
100題更新しました。頑張って100まで終らせる!
だめだ、眠たすぎるのでこのあたりで…
目が覚めたら追加するかもです
ついき
結局朝まで目が覚めることは無かった…
今日も雨ですね。夕方6時になったら清八さんですね。
いつもの癖で早く起きてしまいましたとさ。
そして相変わらず部屋が汚いので掃除です。
「綺麗になったら遊びに来てね」と言い続けて早何年が経ったのだろうか。
ほのぼの100題
1.おひさま 2.昼寝 3.森の中 4.ともだち 5.散歩
6.むかしばなし 7.かみなり 8.泣きべそ 9.家族 10.お祭り
11.あした 12.虫 13.お絵描き まで!
続くかわからないけど手を着けてみました。
お部屋で気が散ったときにお絵かきしたお題です。
久しぶりにシャーペン持ったらなんか書き易いんだね。
キャラクターが被らないように頑張るぞ~!
普段、日中に間食が出来ない分、休みになるとずっとモグモグしてしまいます…
リアルしんべヱ状態です。この休みで3キロは太る予感!
最近のマイブームは食パンにサワークリームといちごジャムをはさんだ朝ごはんと、
バニラアイスにあつあつの珈琲をかけて食べるおやつです。
あとはカントリーマーム。あ、とろけないチーズをのせて焼いたトーストも好きです。乳酸菌飲料もごくごく飲みます。
金曜日にはアイス食べてOBっていう喫茶店に初めて行って大きい珈琲ゼリー食べて、焼肉食べ放題(デザートにアイス)して、土曜日には仙台で牛タン食べました。うーめんってやつも食べました。
車の中でもお菓子もぐもぐ。
そして日曜日は大好きなお魚たくさん食べた!!!
今日はカントリーマアムをひたすら もぐもぐもぐ…
明日は喜三太と金吾の地元方面へ行くのでまた食べる!!!
こうやってあげてみると本当に色々食べた。しかし後悔してない自分が怖い…
むしろ思い出してうっとりしてる感じです。これ病気になる前に考え改めたほうがいいよね。。。
さて、お腹が痛くなりそうな日記でしたが実はまだ今日のアニメを見ていません。
早くテレビが空かないかな。